心斎橋花房TOP 京焼・清水焼 京焼・清水焼 銘窯会 京焼・清水焼 銘窯会 平安一陶 春田 一陶 伝統工芸士 三代 平安一陶 春田 晋哉氏 平安一陶は京都市東山区五条坂にあります。 初代清川一陶が清水焼発祥の地五条坂で開窯いたしました。 平安一陶は初代清川一陶の伝統技術を継承しつつ清水焼の繊細、優美を表現しています。 平安一陶は染付祥瑞、着彩上絵、金襴を得意として、割烹食器を中心とした磁器に彩色を施しています。 作陶中の祥瑞の湯呑です。 表示切替: 写真のみ 説明付き 並び順: 標準 レビューの多い順 おすすめ商品順 新着商品順 値段の安い順 値段の高い順 名前:昇順 名前:降順 5件中1件~5件を表示 商品一覧 平安一陶 春田一陶 祥瑞七寸皿 ¥33,000(税抜 ¥30,000) 平安一陶 春田一陶 着彩丸紋湯呑 ¥16,500(税抜 ¥15,000) 平安一陶 春田一陶 着彩16割湯呑 ¥16,500(税抜 ¥15,000) 平安一陶 春田一陶 祥瑞山水湯呑 ¥13,200(税抜 ¥12,000) 平安一陶 春田一陶 祥瑞組豆皿 ¥33,000(税抜 ¥30,000) 5件中1件~5件を表示